スピとごはんと毎日と

ごはんとスピに興味津々、夢見がち食いしん坊ブログです(*´ω`*)

楽しみにしてたあれやこれ

今日は本当は100円ローソンで買ったカレーラーメン試したかったけど三日目の豚汁が残ってて・・・断念。

納豆も今ないので、豚汁のみ(;´∀`)

豚汁に白菜の葉を2枚刻んで入れて、水、めんつゆ、キムチの素を少しづつ足して火にかける。

(めんつゆは佐々長醸造さんの老舗の味つゆです、これ以上のめんつゆを私は知らない)

そのうちズボラキムチ鍋が出来ます。

煮立ってきたら真ん中に玉子落として、地味に栄養価を足す。

食べるときにご飯にかけたりした。

味噌汁かけご飯は私の中で至高。

カレーラーメンより、これこそ至高だったと食べて気づく。

・・・負け惜しみじゃない(´;ω;`)

 

こないだうちの楽天スーパーセールで、舞妓さんちのまかないさんの15巻をやっと手に入れた。

今回は健太がどーなってるか気になってたのでそれがいい塩梅に知れた。

とはいえキヨちゃんやすーちゃんとはほぼ会えてない(ニアミスやすれ違い?あったけど)ので話的には進んでないけど(笑)

でも、こののんびり、ゆったりした感じがこの漫画の良いところ。

進んでほしいのと、このままで居てほしい、のジレンマ。

はー。すばらしい。

もう一冊、ネットで見てすごく気に入ってた、妃教育から逃げたい私、という漫画の1巻を買った。

ヒロインがすごくいい、かわいいし面白い。

まぁヒロインが気にいるのはそこそこあるのだけど、この話に至っては相手の王子も物凄く気に入ったのだ。

この王子はいい、すごくいい、こういう二人萌えるし推せるわーと思って、私にしては珍しく新品を買った。

今私が新刊で買う本は、舞妓さんちのまかないさんよつばと聖☆おにいさん、ヤコとポコ、マリエル・クララックシリーズ(小説)、わたしの幸せな結婚シリーズ(小説)、北大路公子先生のエッセイくらいじゃなかろうか。

その中にまたひとつ加わった。

読書予算は2ヶ月に1度夫婦それぞれに平等に足されるけど、そこにはゲーム代金も入るので、読書とゲームをこよなく愛す我が家ではBOOKOFFが行きつけの本屋となっているくらいに中古が主流だ。

これ以上増やせないかも新刊枠(;´Д`)

いやでも、それでも良かったんだよなー、この王子。

漫画の絵柄もすごく好き。

はやく2巻出ないかなーーーーー(*´∀`*)

はるよこい

先週植えたプランターの小松菜と水菜の芽が出てきた。

すごく嬉しくて毎日夫と様子を見る。

ほんとに出るんかなーと半信半疑だったから感動した。

どこにも行けない期間なら、こういう楽しみ方も取り入れていこうと思う。

この寒い中、芽を見るとふと春に触れる気がする。

これからもっと寒くなるのになー。

 

今夜は昨日買ったスズキのお刺身の残りでムニエル。

マスタードソースで。

牛乳と醤油と酒とマスタードのソース。

レシピでは牛乳ではなくて生クリームなんだけど、ないので牛乳。

でも十分美味しかった。

うちではカルボナーラも生クリームでなくて牛乳で作る。

案外牛乳でも上手く出来る、生クリーム使用のレシピはある。

スイーツではそうはいかないだろうけども(^◇^;)

あれやこれやをお洗濯

12月になってぐぐぐっと寒くなった。

前の冬の終わりから今まで季節外れで売られていたあれやこれやを引っ張り出す。

そうそうこれこれ、こんなん買ったー!

って思い出すものや思い出せないものまで数々。

今年も去年のあったか衣料をガツガツ試すぞーい。

裏ボアで、中のボアは裾がゴム入っているボトムが一番楽しみ。

表から見ればただのジャージっぽいやつ。

これはきっとものすごく暖かいはず・・・(*´∀`*)

とりあえずすごくお天気良いので洗濯洗濯!

 

 

この人の言葉とか文章とか好きだなー。

と思ってずっと見ていた方がブログ閉じてしまうのショック。

やはりショック、仕方ないにしても(;´Д`)

とにかく文章読むの好きだからあっちこっちで読むけど、違うと思うと行かなくなるので、今読んでる方々は自分の中で精鋭なのよね。

この冬の定番です

チョレギ春菊。

某お料理お兄さんがTwitterで呟いていて、作ったらばものすごく美味しかったのだ。

で、春菊が安く買えるとこれを作る。

春菊って前は癖が強くて苦手だったんだけど、今は好きなくらい。

やはり年齢と共に味覚も変わるのかなー。

セロリもきっともうすぐ食べられるようになる気がしてる。

お兄さん、良いレシピ出してくれたらいいなーと他力本願。

でもあのお兄さんのレシピ、確かに簡単で美味しいのだよね。

 

我が家で初めてプランター菜園を昨日作った。

お試しで小さいプランター2つ。

小松菜と水菜。

上手く育てば30日前後なので小松菜がお正月のお雑煮に!?

お正月の小松菜の価格高騰はすごいから…

正月菜って書いてあるけど、あれ小松菜ではないの?

違っても良い、私は小松菜でいく。

りんきおーへんに

アジの干物を夕飯のメインに、と思っていた昨日。

お昼はお雑煮と炊き込みご飯の予定だった。

今朝起きたら、夫から「黒糖パン食べたくない?」と言われ、すぐその気になる。

普段面倒くさがりの私は、食べ物のことになるとフットワークが軽い。

そして起きてすぐにホームベーカリーと向かいあったのだった。

お雑煮は決定事項だったので(先週ついたお餅を消費するため)炊き込みご飯を夕飯にずらす。

今日はお魚デーなのだけど、今日期限の切れるじゃこをお魚デー対象にすれば良いよと言われ、もちろん喜んでそうする。

で、干物を冷凍庫へ。

昨日の筑前煮と、豚汁と、炊き込みご飯。

あとは春菊でなんとかしようか。

思いの外楽になったなーと嬉しい。

母からもらったカブが2つ、そのままになっていたので今塩に漬けていて、水分絞ったら千枚漬けと浅漬けにする。

今夜もありがたい食卓だよ。

煮物は救う

私を救う。

一度作れば二日か三日、副菜の位置に鎮座してくれる。

しかも日毎火を入れると美味しく崩れていく。

昨日作った筑前煮が今朝火を入れたら増して良い感じに。

今回、こんにゃくは糸こんにゃくが棒状に固めてあるのを採用。

この方が味染みが早いかなぁと。

結果は…良くわからない。

一日目の筑前煮は味染み自体弱くて素材が生きすぎてしまう感じ。

あと、昨日は豚汁も作った。

前日まで義母の豚汁があったので、味噌を赤ベースにした。

義母のは合わせ。

どのみち、義母の豚汁には勝てないので私は私の味を行く。

それくらい義母の豚汁は完成形。

私のはごぼうを入れる。

義母のはこんにゃくが入っている。

豚汁があるだけで栄養的には問題ないなと安心出来る。

冬っていいなー、豚汁も二日か三日持たせるから。

 

 

今朝散歩をしていたら、坂の途中の婦人に「お早いですね」と言われた。

9時だった。

いつもより遅いくらいなのになーと思いながら、挨拶して通り過ぎる。

あの婦人は白いもふもふの犬を飼っている。

すごく可愛い。

ものすごく可愛い。

白い小さなライオンみたいな子なのだ。

いつか撫でたいと思っていて、半年。

まだ撫でる機会はない。

犬は今朝はいなかった。

そういえばあの婦人と会うのはいつも夕方の散歩かもしれない、と家に着く寸前に思い当たった。

夕方に比べたら朝9時は確かに早いな、と納得。

家に着いたら、今朝の散歩が遅れた理由であるホームベーカリーがうぃんうぃん鳴いてた。

今は11時、黒糖パンまであと2時間。

三日目の豚汁

一昨日作った豚汁の残りでしばらくしたらおひるを取ろうとしてる。

そのままでごはんにかけるか。

白菜とキムチを放り込んでキムチ鍋もどきにするか。

カレー粉を放り込んでカレーにするか。

3択です。

多分2つ目になりそう。

それにしても豚汁とかお鍋とか日を跨ぐとぐぐっと美味しくなるんだよなぁ。

たくさん作りたくなっても致し方なし。

 

風邪までいかないが喉が痛い?くらいの感じ。

三連休はもちろん引きこもる。

引きこもって何しようか。

あれか、前に買ったなんちゃらのアトリエをやろうかな。

アトリエ、気になっててかったんだよー、Vitaのやつ。

その前に掃除して雑巾かけてからのごはん、シチュー作り!

…やる暇あるかな(^◇^;)